マチアソビ

マチアソビがボランティアを募集中。ファンの方は、のしあがるチャンスかも!?

マチアソビが運営ボランティアを募集していますね。

f:id:mtansince2001:20160411115604j:plain

こちらは徳島県のサイト。

マチ★アソビvol.16の ボランティアを募集します! | 徳島県

 

んでもってこちらは、近藤光社長のツイート。

 

県のサイトはあくまで「今回のマチアソビを手伝って~」という感じですが、近藤光社長のツイートを見ると、もう少し深く&長くマチアソビに関わってほしい…というニュアンスですね。

今回に関してはあくまでボランティア…という事かもしれませんが、経営者ってのは「この人は有能だな…」とか「この人に手伝ってもらいたいな~」と思えば重宝してくれるものなので、今のマチアソビを見てて、(もっとこうすればいいのに)とかの考えがある人は、ボランティアから始めて、マチアソビのプロデューサーを目指すってのも可能性はアリだと思いますよ。

イベントというのははたから見てるよりもとても大変で、利害調整、スケジュール調整、交渉など多岐にわたる仕事だと思います。

近藤社長は普段の仕事に加えてマチアソビのプロデュースまでしてるとかなりハードですし、ご自分だけでマチアソビのプロデュースするよりも、自分の右腕、あるいは複数人でマチアソビを作り上げていけるようなチーフプロデューサー的な人材はノドから手が出るほど欲しいんだと思いますよ。

あくまでいろんな意味で「有能」である事が必須でしょうが、ボランティアから始めてマチアソビのプロデューサーを目指す入り口かもしれません。

いや、私が勝手にそう思っただけで、近藤社長にお話を聞いたわけでもないので、責任は取りませんけどね(ォイォイ)。

ABOUT ME
ランキン/徳島で暮らして
徳島地域ブログ「徳島で暮らして」運営&宅地建物取引業&不動産賃貸業。徳島で記事制作、写真撮影、「画像からLINEスタンプづくり」してます。お仕事依頼はお気軽にお問い合わせください。徳島ヴォルティスサポ。2011年名古屋→徳島市新町橋付近に移住。48歳。競馬ファンでもあり、皐月賞馬イスラボニータの元一口馬主。イスラボニータLINEスタンプ制作&販売中。