徳島スポット

神山町明王寺のしだれ桜が見ごろに

神山町下分にある明王寺のしだれ桜を見てきました。大きさもそうですが、枝の別れ具合とかに芸術性がある…気がします。

周辺には臨時駐車場があったり、案内してくれる人がいるので訪問はしやすい場所です。

お祭りは先週あったようです。今週末くらいには散ってしまいそうでしたね。

神山町はしだれ桜の町

神山町は「日本一のしだれ桜の町」とPRしているように、至るところにしだれ桜があります。普通に国道を走っていてもかなり綺麗です。よそ見に注意です。※クルマからの写真は助手席の奥さんが撮っています。

ここら辺りは国道にクルマ停めてる方もいて、ちょっと危ないくらいです。

https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2019/04/02/154228

f:id:mtansince2001:20160330161116j:plain

神山町森林公園(イルローザの森)も桜の名所

神山森林公園でもそろそろ見ごろに。こちらは今週末から一週間「さくら祭り」が行われるそうですよ。準備が進んでいました。

f:id:mtansince2001:20160330161414j:plain

ぜひ、桜を見に、神山町へ起こしください。

ABOUT ME
ランキン/徳島で暮らして
地域ブログ「徳島で暮らして」運営・宅地建物取引業・不動産賃貸業(法人)。宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・とくしま移住コーディネーター(個人)。徳島ヴォルティスサポ。お仕事依頼はお気軽にお問い合わせください。徳島ヴォルティスサポ。2011年名古屋→徳島市新町橋付近に移住。48歳。競馬ファンでもあり、皐月賞馬イスラボニータの元一口馬主。イスラボニータLINEスタンプ制作&販売中。