徳島の業者

徳島には錦鯉と畳を一緒に売っている店がある

私も最初たまたまお店の前を通った時には二度見しました

この記事では、そんなビックリな組み合わせのお店をご紹介します。

徳島には錦鯉と畳を一緒に売っている店があります

はぁ?何言ってんだコイツ…とお思いになるかもしれませんが、コレが証拠写真だ、ドーン!

篠原錦鯉 篠原たたみ店 二つ同時間違いなく、錦鯉とたたみと書いてありますw

篠原錦鯉店、篠原たたみ店

ね、篠原錦鯉、そして篠原たたみ店と書いています。

ちゃんとブログもあります。

錦鯉45周年の時のブログ記事

近年はどちらかと言えば錦鯉販売がメインになってらっしゃるようですが、なんと45年の歴史があるようです。

そして畳部門はなんと65年前からやってるとの事。ほんまかいな~と思ったら、ちゃんと畳の仕立てもされています。

畳の仕事の時のブログ記事

さらにこちらの店主さんはベンチプレスが趣味との事。

う~む…ただただスゴイの一言です。決して面白店ではなく、ちゃんと錦鯉、畳、どちらも良い仕事をされているのが素晴らしいですね。

篠原錦鯉店の鯉の販売ページはこちらのようです。現在はヤフーオークションが主流のようです。

http://www.zb.ztv.ne.jp/wp42q34n/sinoharanisikigoi/index.html

やっぱ錦鯉って高いんですね…(汗)。

ABOUT ME
ランキン/徳島で暮らして
徳島地域ブログ「徳島で暮らして」運営&宅地建物取引業&不動産賃貸業。徳島で記事制作、写真撮影、「画像からLINEスタンプづくり」してます。お仕事依頼はお気軽にお問い合わせください。徳島ヴォルティスサポ。2011年名古屋→徳島市新町橋付近に移住。48歳。競馬ファンでもあり、皐月賞馬イスラボニータの元一口馬主。イスラボニータLINEスタンプ制作&販売中。