徳島ヴォルティスサポーターがわき返った、そのプレスリリース。
カノケンこと、狩野健太選手プロデュースの「サコッシュ」。
裏側や、チャックを開けたところを見た人ってまだ少ないかもなぁ…と思い、改めて色んな角度から撮影してみました。良かったら参考にしてください。
目次
これが狩野健太プロデュース「サコッシュ」だ

中央には「Spectacle」の文字が。

こちらがサコッシュの裏面。スマホの方は画像を大きくして見てください。

実は裏にはクロスの柄が入っています。柄というか、ちょっとした補強になってる気がします。
厚みはほとんどありません。

あくまでちょっとした小物を入れるもの…という事なのでしょう。
チャックを開けたらこんな感じです。

チャックは普通のチャックです。縫い目はしっかりとしてるように見えました。
チャックとヒモの付け根部分のアップ。

気になる大きさですが、横がちょうど30cmです。実際に手にとると、薄くてとても軽いのでそこまで大きくは感じません。

縦は20cm。同じくそんなにあるようには感じません。

重さは26グラムでした。かなり軽いです。
カノケンサコッシュ、実は数分で売り切れてしまっていた
サコッシュとは何ぞや…と思いつつも、私は発売日に購入しました。
この商品には、一人何個という個数制限がなかったので、紺色は実質十数人で売り切れ。時間してわずか10分ほど出来事でした。
また近々二回目の販売があるようですが、一人あたりの個数制限をつけた方がいいように思うのですが…いかがでしょうか。
運営としては売れ残ってしまうのが怖いのかもしれませんが、本当に欲しい人に行き渡らないのも頭の痛い問題ですよね。
狩野健太プロデュース、サコッシュの使用感
ちょっとした小物を…という事でしたが、厚みのあるものを入れるとサコッシュのカタチが崩れてしまい、あまり美しくありません。
なるべく平べったいもの、長財布とか、軽めのスマホとかを入れるにはいいかもですね。
ぶっちゃけ、無理に何かを入れるより、何もいれなくてもいいのかもしれません!
このサコッシュはファッションなんだ!
手数が少なく、シンプルで効果的なプレーをする狩野健太選手がプロデュースしただけあって、とことんシンプル。
それでいてサポーターには一目で徳島ヴォルティスグッズだと分かる印象的な商品になっています。

狩野健太選手のように顔、スタイルが良ければ基本的に身につけてるだけでカッコイイ。
View this post on Instagram
狩野健太プロデュース、オリジナルサコッシュまとめ
商品名 | 狩野健太選手プロデュース オリジナルサコッシュ |
---|---|
価格 | 会員1,945円 一般2,052円 |
サイズ | W300mm×H200mm(本体) |
カラー | 紺、ピンクの2種類(後にグレーが発売予定です) |
備考 | 街で普段使いできるヴォルティスグッズ…がコンセプト |

https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2018/07/05/165133