皆さんはリラックスしたいな~…と思うとき、どんな事をされてますか?
- 美味しいものを食べる
- 温泉に入る
- 好きな歌を思いきり歌う
- お気に入りミュージシャンのライブを観る
- おしゃべりする
人それぞれ様々なリラックス方法があると思いますが、リラクゼーションサロンに行く…という方も多いのではないでしょうか。
当記事でご紹介するのは、徳島市でインドネシア式オイルマッサージ個室サロン「Micchy home saloN(ミッチーホームサロン)」を運営する、ビューティーセラピストの東道允紀(ひがしみちみつき)さん。
お客様お一人お一人とじっくりと向きあい、癒しを提供しリラックスして頂く事が喜びです、と語る東道さん。
オイルマッサージの本場インドネシアの学校にも留学し、国際資格CIBTAC認定も取得されている東道さん。22歳(2019年1月現在)という若さで独立したワケとは。
彼女が2018年10月に、ここ徳島でインドネシア仕込みのオイルマッサージを提供するために開業した女性専用の個室リラクゼーションサロン「Micchy home saloN」についてたっぷりご紹介します。

目次
- 1 徳島市一宮町、閑静な住宅地の一角に個室オイルマッサージサロンの「Micchy home saloN」はある
- 2 徳島のオイルサッマージ専門サロンMicchy home saloN、コース紹介
- 3 徳島のオイルサッマージ専門サロンMicchy home saloN、施術の様子
- 4 東道允紀さん、最初はオイルマッサージセラピストではないお仕事をされていた
- 5 東道允紀さんが個室サロンを開いたのは、「お客様一人一人と深く向き合える環境でオイルマッサージをしたかった」から
- 6 インドネシア留学時代の東道允紀さんがオイルマッサージを修行してる様子
- 7 オイルサッマージ個室サロン「Micchy home saloN」のオーナーセラピスト東道允紀さんは徳島が大好き
- 8 徳島のオイルサッマージ専門サロンMicchy home saloNはオールハンドによる施術
- 9 徳島のオイルサッマージ「Micchy home saloN」、個室サロンにしてから若いお客様も増えた
- 10 東道允紀さんのインドネシア仕込みのオイルマッサージ、ぜひ受けてみてください
- 11 徳島のオイルサッマージ個室サロン「Micchy home saloN」、まとめ
徳島市一宮町、閑静な住宅地の一角に個室オイルマッサージサロンの「Micchy home saloN」はある
「Micchy home saloN」はプライベート個室サロンのため、詳細の住所は非公開。徳島市一宮町片山の住宅地の一角にあります。
サロンの詳細な場所は予約完了後に分かります。
※出張サッマージも可能です、徳島市周辺なら出張料金は不要。詳しくはお電話・メールでご相談ください
初訪問のときは東道さんがサロンの外に様子を見にきてくださるので心配はご無用。
当サロンはクルマで来店される方がほとんどですが、公共交通機関なら上八万中学校前停留所から徒歩5分の場所です。
こちらが「Micchy home saloN」。東道さんのおばあちゃんちの一室を改装しました。

お客様にリラックスして施術を受けて頂くため、遮光カーテンで薄暗くなってます。
「Micchy home saloN」は閑静な住宅地の一角にあり、静かな環境の中、リラックスしてマッサージを受けることができます。
なお、当記事では取材用に少しお部屋を明るくしてもらって撮影しました。実際はもう少し暗くなっています(ご希望の明るさに調節可能)。
なお、当サロンは女性専用です。
徳島のオイルサッマージ専門サロンMicchy home saloN、コース紹介
Micchy home saloNで、東道さんが提供されているコースのご紹介です。
- 背面全身トリートメント(40分) ¥4,960
- 肩回り+アロマヘッド(40分) ¥4,960
- 下半身+足裏の反射区(40分) ¥4,960
- 全身 (1時間) ¥6,500
- 全身+フェイシャル (1時間30分) ¥9,820
- 全身+アロマヘッド (1時間30分) ¥9,820
- トータル (2時間) ¥12,500
いずれも税込み(出張も可能。徳島市周辺なら特に出張料金などは不要)
※料金は変更になる場合がございます
こちらのコースは便宜的なもので、おおよその目安です。
いきなりマッサージには入らず、まずカウンセリングがしっかり行われます。そして、お客様のお疲れ具合や予定時間に合わせて完全オーダーメイドの施術を提供してくれます。

徳島のオイルサッマージ専門サロンMicchy home saloN、施術の様子
まずカウンセリング。「Micchy home saloN」では
とのこと。
初めての時は特に緊張するかもしれませんが、東道さんのほうからイロイロと聞いてくれるので、それにお答えしていけば大丈夫。
良いマッサージを受けてリラックスするためにも、カウンセリングはしっかりと受けてくださいね。

次にマッサージに使用するオイルの香りを東道さんと相談して決めます。
いくつかの種類がありますが、東道さんと相談したり、その日の気分で決めていけばOK。
この日のお客様はやや疲れ気味だったので、リラックス効果が高い「ラベンダー」にされてました。


オイルを決めてマッサージを受ける準備が整ったら、あとは東道さんにお任せしちゃいましょう。

施術中はお二人だけのプライベートな空間になります。

お話をしながら施術を受けてもいいですし、リラックスしてウトウトしてももちろんOK。






東道允紀さん、最初はオイルマッサージセラピストではないお仕事をされていた
小さい頃からお父さんの肩や腰などを揉んでいたという東道さん。
その流れで最初からこういうお仕事を目指していたのか…というと、そうではなかったそうです。
そこで働かせてもらい、子どもやその保護者の方たち、周りのスタッフと過ごしているうちに
『自分は人と接する事が好きなんだ』
という事に気づきました。どちらかと言えば人見知りする方だったので自分でも驚いたのですが…
ただ、その職場では一日一日が慌ただしく過ぎてしまう毎日で
もっと深く人と接する事ができる仕事ってあるのかな…と考えているうちにビューティーセラピストという職業に興味を持ったんです
それでセラピストになられたと
そちらでは技術や接客など多くの事を学ばせて頂きました
何よりも、とても多くのお客様と接することができたのは貴重な経験です
それと同時に、もっと色々な世界を見てステップアップしたいとも思いました
いいお返事をいただきましたが、もう一度考え直した時に、お客様と本当にじっくり向き合える環境のサロンでは無いかもしれない、やはり1スタッフである以上、本当にお客様の事だけを考えるのは難しいということに気づきました
そこで、東京での就職はやめて、徳島で自分で始めることにしました
そこでとうとう、もう自分でやるしかない…となったわけですね
まず出張サービスから始めました(※今もOKです)
その後祖母の自宅の一室を改装してリラクゼーションサロン『Micchy home saloN(ミッチーホームサロン)』を開業し、現在に至ってます

東道允紀さんが個室サロンを開いたのは、「お客様一人一人と深く向き合える環境でオイルマッサージをしたかった」から
こういう流れだったんですね。
現在22歳の東道さん。その若さで独立をするくらいだから、お会いする前は
なんて事も想像していたんですが、全然違っていました。
会社や組織のサロンに所属すれば、ある程度の安定があり、有給休暇が使えたりボーナスがあったり交通費も出たり…と良い面が多いのも事実です。
しかし、会社だからこそ利益を出さなければいけないし、余分なものを削いでシステマティックになっていく…。細かな会社の方針にも従わないといけない。
このような事が積み重なった結果、東道さんは
と決意されたワケです。

インドネシア留学時代の東道允紀さんがオイルマッサージを修行してる様子
タイとかでも良かったのでは?
そうか、国が違ったらマッサージそのものの種類とか内容も違ってくるんですね
ちなみに留学してた時のお写真とかってあるんですか?




インドネシアに行って良かったですか?
本場インドネシアのオイルマッサージを学べました
あと、インドネシアでは人々の生活の中にマッサージが自然に溶け込んでるんです
ちょっと身体の調子が悪い時、日本だと「お医者さん行く?」となると思うのですが、インドネシアではその前にまず「ちょっとマッサージ行くか」という感じなんですよ
インドネシアは亜熱帯気候なので植物の宝庫なんです。オイルも昔からの生活の中にあり、豊富な植物類から作られた伝統的なものです
オイルもマッサージも、インドネシアでは人々の生活に密着しているんです
そういった事を肌で感じられた事は良かったと思っています

オイルサッマージ個室サロン「Micchy home saloN」のオーナーセラピスト東道允紀さんは徳島が大好き
それに私は徳島大好き人間なので!
将来的には分かりませんが、まず徳島でやる事に迷いはありませんでした
仮にもし他所の土地で働く事になっても、徳島の宣伝をしまくると思いますよ(笑)
実は空いた時間で、美馬市にある古民家の再生…なんてこともしています、木屋平も好きです
古民家の件もすごく気になります。またいつか見せてください
徳島のオイルサッマージ専門サロンMicchy home saloNはオールハンドによる施術
機械によるマッサージもあると思うのですが、オールハンドにされている理由ってあるんですか?
(私もじかに)お客様個々の疲れを感じ取れます。施術をしてるうちにエネルギーを(お互いに)高め合うような感覚になるんです
オールハンドでやってて疲れませんか?と心配してくださるお客様もいらっしゃいますが、全然そんな事はありません
疲れが取れて、癒され、いいエネルギーになっていくお客様を触っていると、実は私まで気持ちよくなります
不思議ですが、施術をしていると私も心と体が落ち着いてきて、スッキリするんです
私は妻の肩を5分揉んでるだけでも疲れてしまい、妻から諦め気味に「もういいよ、ありがとう(棒読み)」って言われてるのに東道さんはスゴイです
という事で、「Micchy home saloN」ではオールハンドによるマッサージになってます。
徳島のオイルサッマージ「Micchy home saloN」、個室サロンにしてから若いお客様も増えた
若い女性の方だとまだアパート暮らしとかで、なかなかセラピストさんを自室には呼びづらいんじゃないですか?
自宅へ来てほしい…という方はご遠慮なく呼んでください
遠方かな~…と気になる方もまずはご相談ください
東道允紀さんのインドネシア仕込みのオイルマッサージ、ぜひ受けてみてください
話が脱線したりしましたが、とても楽しくインタビューさせて頂きました。
ビルの中にあったり、スタッフがたくさんいるサロンだと、いくら個室風にパーティションなどで仕切っても、どうしても音がしたり、他の方の存在を意識してしまいます。
徳島の個室サロン『Micchy home saloN』なら完全に二人だけの世界になりますので、マッサージを受ける事に専念できて、リラクゼーションの世界にどっぷり浸る事ができますよ。
東道允紀(ひがしみちみつき)さんが運営してる『Micchy home saloN(ミッチーホームサロン)』で、ぜひインドネシア仕込みのオイルマッサージを受けてリラックス&癒されてみませんか?
長々とお時間をとってインタビューを受けてくださった東道允紀さん、本当にありがとうございました。

徳島のオイルサッマージ個室サロン「Micchy home saloN」、まとめ
ご予約はコチラ
サロン名 | Micchy home saloN(ミッチーホームサロン) |
---|---|
住所 | 徳島県徳島市一宮町片山(ホームサロンのため詳細はお電話にて) 下の地図はだいたいの場所になります |
出張について | OKです(徳島市周辺なら出張料ナシ、少し遠方かも…という方もまずはご相談ください) |
電話番号 | 080-6282-4860 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
定休日 | 不定休(今のところ、月一度2~3連休が入ります) |
備考 | お子様同伴も可能です(※子守りなどは出来ないのでご了承ください) 当ブログを読んでご訪問してくれた方は、ぜひとも「おたくが紹介されたブログを読んで」とお伝えしてくださると、東道さんから一目置かれるのでヨロシクお願いします |