徳島で暮らしてる皆さん、琴平電鉄こと、ことでんには乗った事はありますか?
徳島からなら志度から乗る事が出来ることでん。小さくで可愛らしい電車です。高松まで車で行くのもいいですが、駐車場を探したり、駐車場代も掛かってしまいまうす。
ことでんに揺られて「コトコト」行くのも、旅、という感じでオススメですよ。
目次
徳島に住んでる人向けの記事 徳島からの旅行
このブログは基本的に徳島の事を取り上げています。徳島へ来る方、徳島に興味のあるへの有意義な情報を…というところへの比重が大きいつもりですが、徳島に現在住んでる方にも有意義な情報を…という事で、「徳島からの旅行」シリーズをやってみます。
まあ単に自分の行動をブログにしておきたいって事もありますが、もしかしたら誰かのお役に立つかもしれませんので記録しておきます
。
ことでんに乗ってみよう
この日は雨という事もあり、高松の屋根のある商店街なら比較的ブラブラ出来るかな~ってのと、琴電に一度乗ってみたかったので急きょ思い立って徳島~高松への小旅行に行ってきました。
「徳島~高松」と言えば、JR四国から特急自由席が乗れて往復2680円の週末自由席早トクきっぷが発売されています。
しかし、うちはまだもうすぐ2歳になる息子がおり、2時間弱の電車の旅はまだ無理そう…。でも、電車には乗りたい…どうするか…。
そうだ!香川には琴電があるじゃないか!
ことでんにはパーク&ライドがある
調べてみると、琴電はパーク&ライドを推奨しており、琴電を利用する方には割安で駐車場が利用できる制度があるんです。
これによれば、徳島から高松に行く途中にある琴電志度駅にも駐車場があるようで、琴電利用者は300円で駅から至近距離の駐車場にクルマを停める事ができるようです。
そんなわけで早速行ってきました。
まずは徳島県側に一番近い志度を目指す
徳島からクルマでおよそ1時間ちょっと。香川県さぬし市にある「琴電志度駅」に到着!駐車場はどこか?と探すと国道11号線沿いにありました。ローソンのはす向かい、牟礼製麺さんの国道を挟んで向かいあたりにある駐車場がそうです。

黄色い線で囲ってある駐車場がフリーのパーク&ライド専用です。10台分あったでしょうか。他の駐車場は「月極め」契約をしている人用らしいです。
琴電志度駅はこのようなこじんまりとした可愛らしい駅舎です。気を抜いてると通り過ぎてしまいそうなほど小さいです(交番的なイメージ)。

ローカル線ですが20分間隔で電車が来ますのでアクセスは悪くありません。

ことでんがやってきた
しばらく待っていると電車がやってきました。

高松までの途中で屋島が見れます。角度によって山の形が全然変わって見える風光明媚な山です。

また、途中の停車駅ではすぐ前にある家の壁にこんなオモシロ?看板が…。

何やら重い病気から回復したので体に優しい家具を作ってるよ!という事のようですね。ちょっと〇珍スポットに入りそうな看板ですが…。
琴電志度から高松の瓦町までは約40分。ここまではいかにも田舎のローカル列車という佇まいでしたが、瓦町駅だけは近代的なターミナル駅です。

高松の商店街に行ってみた
私たちはそこからもう1駅乗り継いで商店街の端に駅がある片原町駅まで乗りました。
片原町駅から歩くこと5~10分ほどで商店街の中心部につきます。

よくイベントをやっている場所ですが、この日は特に何もなく…。屋根が高くて解放感があるのが高松の商店街の特徴ですね。
スターバックスコーヒーの上ではからくり人形が。

けっこう長い時間(5分くらい?)演奏が終わると扉がしまってさようなら。

高松の商店街はいくつかのブロックに分かれているのですが、南の端にあたる田町商店街あたりまで来るとグッと人が少なくなります…。

しかし、ここから琴電の駅がある瓦町を目指して横道に入るとまた賑やかな通りになります。その一角にはレトロな饅頭屋さんがオニギリも売ってます。

琴電瓦町駅がある「瓦町フラッグ」は以前は天満屋というデパートでしたが、2013年に閉鎖。現在は琴電関連の商業ビルになりました。私たちは5階にあるキッズランドへ。

こども一人あたり1時間で600円(同伴者は無料)。もう少し遊具があれば…とも思いますが、幼児のガス抜きをする場所があるのでありがたいですね。
徳島からの日帰り旅行にピッタリのことでんで行く高松の旅でした
この後再び志度に戻り、徳島へ戻ってきました。朝9時に家を出て、高松到着は11時くらい。午後2時にまた琴電に乗り、午後4時には自宅に戻ってきました。
志度までは一般道で行ったのでタダ。
琴電志度~片原町間は410円(大人二人で往復1640円)。パークアンドライドの駐車場は300円。大人二人で1940円(ガソリン代は除く)でガタンゴトンとローカル列車と高松の商店街ブラブラ歩きが楽しめると思えばお安いのではないでしょうか。
徳島からほど近い高松。ちょっとしたお出かけにちょうどイイ距離感だと思います。