ネット界隈

少し前にネットで話題になった「おじいちゃんの方眼ノート」が届いた

覚えてますか?お正月くらいに孫娘のツイートで話題になった「おじいちゃんの方眼ノート」。

created by Rinker
中村印刷所(Nakamurainnsatujyo)
¥1,344
(2023/03/18 17:19:35時点 Amazon調べ-詳細)

f:id:mtansince2001:20160121135452j:plain

※もう無料配布は終わっています

今だと分かるんですが、当初「どこ開いても見開きになる」の意味がよく分からなかったので、興味本位でヨドバシドットコムに注文していたんですよ。

孫娘ツイートがネット界隈で話題になり、注文が殺到して、今まで入荷待ちの状態になってたんですよね。なんだかんだで20日くらいで届きました。

f:id:mtansince2001:20160121140125j:plain

どっから見ても普通の方眼ノートですね。では開いてみましょう。

f:id:mtansince2001:20160121140226j:plain

こんな感じ。見開いてますね。ただ、これちょうど真ん中くらいなので、もう少し最後の方のページを開けてみましょう。

f:id:mtansince2001:20160121140327j:plain

おお、最後の方のページでも真ん中のように見開いてます。んでもって、他のノートのような糸やホチキスが見当たりません。う~ん、さりげなくスゴイですね、コレ。

試しに普通のノートを比べようとしたのですが、手近になかったので雑誌で。

f:id:mtansince2001:20160121140819j:plain

うんうん、普通の冊子だとこうなっちゃいますよね。んで、真ん中の部分の時だけ見開ける。やはり「おじいちゃんの方眼ノート」がすごいです。

その後、あれよあれよという間に話題になって、新聞記事にまでなってました。

そんなわけで使う予定もないのに「おじいちゃんの方眼ノート」を買ってみた感想でした。私は特に必要性がないのですが、こういうの欲しかった!…って方はいるみたなので良かったです。

こちらのノート、ヨドバシカメラの通販で購入できます

…と思ったら、現在新規注文受付を停止中だそうです。大変そうですけど、注文殺到で良かったですね。けど、ブームはすぐに去りますから(ォィ)、あまり作り過ぎないように気をつけてほしいものです(また在庫の山になる:笑)。

中村印刷所
水平開き 方眼ノートA4 5mm 30枚 1冊 税込み310円

created by Rinker
中村印刷所(Nakamurainnsatujyo)
¥1,344
(2023/03/18 17:19:35時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
ランキン/徳島で暮らして
徳島地域ブログ「徳島で暮らして」運営&宅地建物取引業&不動産賃貸業。徳島で記事制作、写真撮影、「画像からLINEスタンプづくり」してます。お仕事依頼はお気軽にお問い合わせください。徳島ヴォルティスサポ。2011年名古屋→徳島市新町橋付近に移住。48歳。競馬ファンでもあり、皐月賞馬イスラボニータの元一口馬主。イスラボニータLINEスタンプ制作&販売中。