
穴吹川ふれあい広場、国道から車で1分!横づけで川遊びOK
2019年7月29日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
自然が豊かな徳島県には川で遊べる場所がいくつもあります。当ブログでは比較的メジャーな川遊びスポットをご紹介(シリーズ化の予定)。 ht …
徳島市の粗大ゴミの出し方解説、持ち込んでも楽チン(リサイクル券代は現地で払えちゃう)
2019年7月19日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
※当レポートの内容は徳島市限定です。徳島市以外の市町村の方は、お住まいの地域の決まりにしたがってください ※当レポートは2020年7月 …
チャキット(Chakkit)選手、契約満了でタイのBGパトゥン ユナイテッドFCに戻る
2019年7月15日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
タイから徳島ヴォルティスにレンタル移籍していたMFチャキット選手(twitter,instagram)がタイへ戻ることになりました。 …
現地観戦レポート 徳島ヴォルティスvs柏レイソル J2リーグ 第22節 2019/7/13
2019年7月14日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島ヴォルティスの2019年J2リーグ第22節。徳島ヴォルティスvs柏レイソルの試合を、現地ポカリスエットスタジアムにて観戦。 5月の …
現地観戦レポート 徳島ヴォルティスvsジェフ千葉 J2リーグ 第21節 2019/7/7
2019年7月9日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島ヴォルティスの2019年J2リーグ第21節。徳島ヴォルティスvsジェフ千葉の試合を、現地ポカリスエットスタジアムにて観戦。 試合開 …
【天皇杯】現地観戦レポート 徳島ヴォルティスvs愛媛FC 天皇杯2回戦 2019/7/3
2019年7月4日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島ヴォルティスの2019年天皇杯2回戦。徳島ヴォルティスvs愛媛FCの試合を、現地ポカリスエットスタジアムにて観戦しました。 強い雨 …
祖谷ふれあい公園モノライダー、奥祖谷モノレールよりお手軽&景観抜群
2019年7月3日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
祖谷地方には観光用モノレールが二つあるのをご存知ですか? 一つは秘境にあり、乗車時間も長い(一周65分)奥祖谷観光周遊モノレール。もう …
【道路画像あり】日本の原風景、奥祖谷二重かずら橋。野猿もあるでよ
2019年7月2日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島県観光における西の横綱…と言えば、「祖谷(いや)のかずら橋」。 その「祖谷のかずら橋」からさらに奥に、「奥祖谷二重かずら橋」がある …
【画像あり】徳島県勝浦町の美粧園、アジサイが綺麗に見えてオススメ
2019年7月1日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島県勝浦町にある美粧園(びしょうえん)では、毎年6月上旬から約2~3週間の期間、色とりどりのアジサイが咲き乱れます。 美粧園は、個人 …
【ルート画像あり】徳島県東祖谷「天空の村・かかしの里」でノスタルジーに浸る
2019年7月1日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
「ヨサク(国道439号)沿いの山奥に、かかしの村がある」 こんなコトを耳にしたことはありませんか?最近はだいぶ有名になっているのでご存 …