
【動画あり】徳島特有の運転マナー?被せるタイミングで右折するクルマ
2018年11月29日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
はじめに結論
徳島では左折中にも対抗車線から右折車が曲がってきます。気をつけましょう。 当記事では、実際に私が目の当たりにし …
【穴場】徳島県庁食堂、景色も良くボリューム満点ランチ【コスパ抜群】
2018年11月28日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島県庁には職員さんたちの利用を目的とした食堂があります。 この食堂、別に職員じゃなくても誰でも自由に利用が可能なんです。 …
ペッパーランチ イオンモール徳島店、12月21日OPENスタッフ募集中
2018年11月27日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
イオンモール徳島で12月21日にOPEN予定、ペッパーランチ イオンモール徳島店が現在工事中です。場所はイオンモール徳島店の3Fフードコート …
【子どもも楽しめる】神山町の4K・VR徳島映画祭に行ってきた【画像中心】
2018年11月23日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島県神山町で2018年11月22日~24日まで開催中の神山町の4K・VR徳島映画祭に行ってきました。 広野小学校の旧校舎などを使った …
上勝町の古民家で行われたYAMABIKO MUSIC FESTIVAL Vol.21に行ってきた
2018年11月20日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
2018年11月18日に行われたYAMABIKO MUSIC FESTIVAL Vol.21(以下ヤマビコミュージック)に行ってきました。 …
【店主体調不良で休業中】徳島市沖浜セルフラーメン「バリ旨製麺」コスパ抜群
2018年11月19日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
こちらのお店は2019年3月13日現在、店主さんが体調不良のために休業されてます。 再開の見通しはまだ立ってないようです。
…
NHK朝ドラ「まんぷく」OP&塩軍団ロケ地、淡路島の吹上浜を聖地巡礼
2018年11月16日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」のオープニング映像で、主人公福子が歩いていたり、現在(2018年11月3週)放映中の製塩業編で、塩づくり …
【徳島・開店情報】キョーエイ三ツ合橋店、新規オープン【画像中心】
2018年11月15日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
キョーエイ三ツ合橋店が2018年11月15日、午前9時30分に新装オープンしました。 新規開店時の様子を見に行ってきましたので、ぜひご …
小鳴門海峡にあるセルフさぬきうどん屋「まんぷく堂」
2018年11月12日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島は香川県ほどではありませんが、物理的にも香川県の隣ということもあり、セルフのさぬきうどん屋さんがたくさんあります。 今日は以前から …
【画像あり】子どもと遊ぶなら広さがすごい鳴門市のウチノ海総合公園
2018年11月12日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
鳴門市の鳴門海峡と小鳴門海峡に挟まれた海(ウチノ海)に面する「ウチノ海総合公園」でコスモスが見頃になっています。 ポカリスエットスタジ …
【画像で分かりやすく出品~発送まで解説】捨てるには惜しい不要品を徳島からメルカリで販売
2018年11月10日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
メルカリ、ご存知ですか? 息子が赤ん坊の頃に使っていたオモチャや遊具がそろそろ要らなくなってきて、処分に困ったので試しにメルカ …
【はふはふ豚まん】片寄食料品店さん11月15日(木)徳島市津田の昭和湯に出店
2018年11月9日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
当ブログの「片寄食料品店の出張カキ氷屋さんで、本物のシロップを味わう」の記事でご紹介した片寄食料品店さん。 来たる、2018年11月1 …