2017年1月24日、今年も徳島で雪が降りましたので記録用に。積雪量としてはほんの微々たるものですが、徳島市内では年に数回しか雪が残りませんので貴重です。

道路はほとんど雪はナシ。欄干あたりには残ってますね。

マチアソビで利用される新町橋東公園のステージはご覧の通り。

夜のうちに降ったようで、ホントうっすら…とではありますが、新町橋も雪化粧していました。配達の方の話だと、徳島県北部にある鳴門では全然雪はなかったようです。
徳島市内に入って、吉野川の橋を渡ったら雪景色になっていたよ…という事でした。川を境に天候が変わることも多いですよね。
2016年は1月19日に結構な雪が降りました。
blog.sudachikun.tokushima.jp
そして2016年1月24日は徳島としては珍しく完全なる積雪になりました。ここまでのレベルは数年に一度クラス。
blog.sudachikun.tokushima.jp
こんな雪の日に寒中水泳やってました。
blog.sudachikun.tokushima.jp
この日の夜から翌朝にかけては道路が凍結して危なかったです。
blog.sudachikun.tokushima.jp
スポンサーリンク