徳島はパンも良いお店が多いです。
中でも常に人気上位に来るのが、今回レポートするオーバッシュ(O-ba’sh crust)のパンでしょう。

とくしまマルシェで出店(秋~春 夏季は出店ナシ)されると、ブースの周りに人だかりが出来ます。
目次
徳島へ来たらオーバッシュ(O-ba’sh crust)のパンをぜひ
オーバッシュ(O-ba’sh crust)さんのパンには以下の特徴があります。HPより引用しました。
- バター・砂糖・油脂類・ミルク・添加物・保存料は一切不使用
- 徳島の水を使用
- 九州産の国産小麦を使用
- 3種類の天然酵母使用(うち自家製酵母は2種類)

オーバッシュ(O-ba’sh crust)のパン、ごく一部ご紹介
オーバッシュ(O-ba’sh crust)さんのパンはとても豊富で、1つの記事ではお伝えしきれません。わずかでありますが、雰囲気でも伝われば…と、先日買った時のパンをご紹介します。
チキン南蛮のマフィン。
注文してから作ってくれるので本当の出来立て。マフィンもふんわりもちもち。歯ごたえがあって、なおかつもちっとしてるのは何故なんでしょう。
チキンもソースも美味しかった。

こちらは妻が食べたベーグル。オーバッシュ(O-ba’sh crust)と言えばベーグル、と言っても過言ではありません。

こちらはクリームパン。包丁で切って中をお見せすれば良かったですが、気づいた時には胃袋の中でした…すみません。
パッとだとクリームパンっぽくないのですが、この中にはぎっしりとクリームが詰まっています。トロトロではなく、一見生クリームっぽいクリームが入ってます。だけど甘さは控えめなのにコクがあって美味しかった。

こちらはまだ食べてないのですが、間違いなく美味しそうなミックス食パン。

オーバッシュ(O-ba’sh crust)はネットからも注文・予約できる
オーバッシュ(O-ba’sh crust)さんは、こちらのページから注文・予約出来ます
インスタグラム等から、食べた人の感想などを拾って、自分で食べてみたいパンをメモしておくと、注文が楽になりますよ。

オーバッシュ(O-ba’sh crust)のパンは元気になれる
オーバッシュ(O-ba’sh crust)さんのパンって食べるとなんか元気になれますよね。

あれは、どうしてなんでしょう。
身体に悪影響を及ぼすものが入ってないからかな…?
美味しいから?
単なる気のせいなのかもしれませんが、美味しくて元気になれるからこそ、オープン以来、常に新しいファンを獲得し続けてるのだと思います。

オーバッシュ(O-ba’sh crust)まとめ
店舗名 | オーバッシュクラスト(O-ba’sh crust) |
---|---|
住所 | 徳島県徳島市東船場町1丁目19-1 |
電話番号(予約) | 090-8284-1997(スタッフに繋がります) |
定休日 | こ日曜日 |
HP | http://o-bashcrust.com/ |