石井町の四銀いしいドームの向かいにある「ひまわり迷路」が満開を迎えています。
「石井町納涼夏まつり」(2019年8月3日)に見頃になるように制作されたそう。
あとしばらくは鑑賞できると思いますので良かったら、訪れてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
目次
これが四銀いしいドーム前の「ひまわり迷路」
一昨年は阿波市市場、昨年は吉野川市美郷…。
ひまわり好きな妻が今年行きたいと言ったのは、徳島市から比較的近場の「四銀いしいドーム」前にある「ひまわり迷路」でした。
それがコチラ。

田んぼの一角に忽然とヒマワリがある…という図式。

入口はコチラ。

四銀いしいドーム前の「ひまわり迷路」に入ってみた
外から見ると「ふ~ん…」という感じですが、中に入るとまたちょっと違った風景に見えます。

迷路…と言っても、まったく難しくなく迷う心配はありません。
午前中なのでヒマワリが向こう側を見ていますね。

…というわけで、正面からヒマワリを見てみました。

四銀いしいドーム前の「ひまわり迷路」、真ん中に台があってインスタ映えスポット
真ん中あたりまで進むとイイ感じの台が置いてありました。

お、ここに登って眺めてみろってコトかな?

インスタ用の写真を撮るなら、この台から撮るのがやっぱり良さそうですね。
台は3人くらいは乗れますので、ヒマワリをバックにした写真を撮るコトが可能です。

思いっきし日の丸構図やん…
腕のある方が撮れば、素敵な写真になるハズです(汗)。
四銀いしいドーム前の「ひまわり迷路」、気軽に訪問できるのでぜひ!
ヒマワリ畑ってヘナヘナ~ってなってるトコロも多いですが、コチラのヒマワリは昨日2019年8月3日の「石井町納涼夏まつり」に合わせたそうなので、まさに今がピーク!
ヒマワリの鑑賞期間ってどれくらいなのか分かりませんが、あと何日かは大丈夫だと思います。
アクセスしやすいトコロですので、夏の一日の思い出づくりに訪れてみてはいかがでしょうか。

本日は小ネタでした。
施設名 | ひまわり迷路 |
---|---|
住所 | 〒779-3200 徳島県名西郡石井町高川原高川原2115−3 ※この住所は「いしいドーム」です。実際には向かいの田んぼにあります |
スポンサーリンク