2020年5月12日、徳島市沖浜の一角にスパイスカレーの「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」(Instagram)がOPEN。
コロナ禍での開業でしたが、まずテイクアウト販売のみで営業。6月より店内飲食が可能になった…とのことで早速訪問してみました。
感想としては…
- コンクリート打ち放し風のお店がカワイイ
- 料理提供時間は早め
- スパイシーなカレーだが、辛さは優しめ(バーモンドカレー中辛が食べられれば大丈夫)
- ポークカレーのお肉が絶品
- ドッピングの「スパイスたまご」はぜひ入れるべし
- 男性は「ライス大盛り」がオススメ
- テイクアウトも継続中
- 近くの楽の駐車場が使用可能
当記事の内容は2020年6月10日訪問時の記録に基づいております。
時間の経過とともに、記事内容と合わない箇所が出てくることがあります。ご注意ください。
https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2020/04/22/150016/
目次
「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」の場所、駐車場
場所
「MIROKU SPICE」の場所はコチラ。

ココは以前もカレー屋さんだった場所です。
※前店舗とのご関係はないとのことでした
〒770-8052 徳島県徳島市沖浜3丁目30
駐車場3台+楽駐車場(たくさん)
お店前の駐車場(3台)が一杯でも大丈夫。100mほど離れた「うまいもん屋 楽」の駐車場が利用可能です。
「楽」の敷地はご覧のように広大なので楽々駐車できるハズ。
「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」の外観、内観
外観
コチラが「MIROKU SPICE」の外観。
ちょうどお客さんが数組飲食中。お店の前にクルマが停まっております。

内観
「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」の内観のご紹介。
コンクリート打ちっ放し風のモノトーンな内観がオシャレ。

お店は一面がガラス張りになっており、自然の光がよく入ります。

材料のスパイスがカウンターに並んでいます。これも絵になる!

カウンターにザックリと並べられたお皿がカッコイイ。

「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」のカレー、ドッピング、ドリンク紹介
「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」のメニューはコチラ。
カレーが三種(定番、週替わり、あいがけ)、ドッピングが3種、ドリンク…と分かりやすい構成。

一番人気「2種あいがけカレー」(この日は「チキンマサラ」と「ジンジャーポーク」)
こちらが一番人気の「2種あいがけカレー」。定番の「チキンマサラカレー」と週替わりカレーが相がけされている。

写真に光が入りすぎてしまい分かりづらいのですが、こちらの器は縦にツートンカラーになってます。
ちょうどその縦のラインにそってカレーが分けられていました。
週替わりの「ジンジャーポークカレー(大盛り)」
こちらが今回の週替わりカレー、「ジンジャーポークカレー」の大盛り。

個人的にはこちらに入っていたポーク肉が非常に美味しかったです。
MIROKU SPICEのポークは硬すぎず、柔らかすぎず、絶妙でした
男性スタッフさんによれば、『煮込みすぎないところがポイント』とのことでした。詳しくはスタッフさんに尋ねてください。
気になる辛さは?→バーモンドカレー中辛が食べられれば大丈夫
カレーと言えば気になるのが辛さ。
そんな私でも美味しく食べられるくらいの辛さでしたよ
スパイスたまご
ドッピングの「スパイスたまご」は、多くの方がつけてるそうです。

スパイスオイル、レモン果汁、塩等で味付けした特製のマリネ液に半熟に茹で卵を一晩漬け込みました
とのこと。
よそではなかなか見かけないドッピング。コチラのお店に来たら、頼まない手はありません。
「MIROKU SPICE」のライス量は控えめなので、男性陣は大盛りがいいかも
「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」のライス量は、標準ですとやや少なめ(小さめのお茶碗一杯くらい)。
ガッツリと食べたい男性の場合は、大盛りにしておいた方がいいでしょう。さほど大食いでもない筆者でも、大盛りでちょうどイイくらいでした。
ドリンク
カレーと言えばカルダモン…てなわけで、この日は「自家製カルダモンソーダ」をオーダー。

炭酸飲料好きな妻が「ほわわ~」とか言いながら飲んでました。もちろん美味しい。
テイクアウトもOK
ほぼ全メニューテイクアウト可能です。
テイクアウト時の雰囲気は、徳島グルメを網羅しているブログ「徳島 おいしい 楽しい」で詳しく掲載されていますのでコチラもご参考ください。
「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」まとめ
沖浜にできた「MIROKU SPICE(ミロクスパイス)」。カレー好きはもちろん、昼食としてもオススメ。

私たちの時は、注文してから料理が出てくるまでの時間は5分ほど。あとから来た家族3人組さんもそれくらいだったかと。
※この時はスタッフさんが3人いました
同時にオーダーが入ってなければ比較的早めに提供してくれそうです。忙しい仕事中の昼食にも重宝しそう。
駐車場もお店前(3台分)だけじゃなく、少し離れた「楽」さんの広大な駐車場を使えます。
6月から店内飲食もできるようになってますので、ぜひ一度ご訪問ください。
店名 | MIROKU SPICE(ミロクスパイス) |
---|---|
SNS | |
住所 | 徳島市沖浜3丁目30 |
営業時間 | 11:00〜16:00(L.O 15:30) |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 088-602-7539(テイクアウトの場合は電話注文が便利) |

https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2018/09/03/151936/