徳島えびす祭り

徳島えびす祭り2016で「えびす焼き」を発見

こんな露店、これまでもあったんですかね?

えびす祭りにピッタリ。えびす様のカタチをした焼き菓子を売ってるお店がありました。

徳島市 えびす祭り 事代主神社 通町 おいべっさん 10日えびす
2020年度も随時更新予定、「徳島えびす祭り」まとめ記事 2016年~徳島には通称「徳島えびす祭り」と呼ばれる、毎年1月9日から1月10日にかけて行われる「十日えびす」があります。 徳島市通町...

知ってましたか?えびす焼き

昨日の夜、改めて奥さん、息子と夜のえびす祭りに繰り出して、グルッと回っていたんですが、えびす焼きという露店がありました。

徳島市 えびす祭り 事代主神社 通町 おいべっさん 10日えびす えびす焼き

近づいてみましょう。

徳島市 えびす祭り 事代主神社 通町 おいべっさん 10日えびす えびす焼き

えびす焼きを買ってみた

おお、えびす様が一杯。中には鼻が潰れてちょっと怖いえびす様もいますが…(汗)。奥さんはあんこ、私はカスタードのえびす焼きを頼んでみました。

徳島市 えびす祭り 事代主神社 通町 おいべっさん 10日えびす えびす焼き

お~、これは見事なえびす様。せっかくならタイ焼きとセットにしたら、よりえびす様っぽくなりますが、鉄板はえびすしかないようです…。

この露店の場所は両国本町の方でした。詳しくグーグルマップで。今日初めて印のつけ方を覚えました

ABOUT ME
ランキン/徳島で暮らして
徳島地域ブログ「徳島で暮らして」運営&宅地建物取引業&不動産賃貸業。徳島で記事制作、写真撮影、「画像からLINEスタンプづくり」してます。お仕事依頼はお気軽にお問い合わせください。徳島ヴォルティスサポ。2011年名古屋→徳島市新町橋付近に移住。48歳。競馬ファンでもあり、皐月賞馬イスラボニータの元一口馬主。イスラボニータLINEスタンプ制作&販売中。