徳島ヴォルティスに実に5シーズン在籍した韓国人FWのキム・ジョンミン選手が、自国のクラブである水原三星(スウォン・サムソン)へ完全移籍する事が発表になりました。
日本で言うと高卒直後に単身日本へ渡ってきた選手であり、ちょうど私が徳島へ来た時にジョンミンも徳島に入団した…という事もあって、気になる存在でした。
目次
キム・ジョンミンが秘めるそのポテンシャル
彼について、ず~~っと言われてたのが「身体的ポテンシャルは相当なものを持っている」というものでした。
188cmの恵まれた体格ながらも、細かいボール捌きやパスの精度などに難があったりして、なかなか試合で得点に絡めませんでした。ただ、年に一個ずつ技を覚えていくみたいな感じで少しずつ、少しずつ成長していったように思います。
そして昨年の2015シーズン、ジョンミンのポテンシャルが徐々に発揮されてくる。FC岐阜戦ではラストプレーで劇的なアウトヒールボレーで決勝点。
大宮戦では前半ATに高い打点からの同点ゴールで首位大宮から逆転勝利を奪う立役者となりました。
解説陣からも、
- モッサリした動きだったのが、素早く反転してからのシュート
- 当初はサッパリだったボールキープも出来るようになった
など褒められるようになり、そのプレーの幅を広げていた。
ようやく花開こうか…という時だったが…
まだまだ23歳のジョンミンなら2016年はどこまで化けるのか…とサポーターが期待したのだが、残念ながらここで移籍となってしまいました。母国のトップチームからのオファーとあっては仕方ない感じもしますね。
水原三星というチームは韓国の浦和…とでも言えばいいのか、強いは強いんですがここ最近は優勝出来てないだけに、ちゃんと戦力としてのオファーだと思います。
ジョンミンから徳島サポーターへの言葉
退団に際して徳島ヴォルティスサポへのコメントとして
水原三星は凄くレベルの高い選手が揃っていて、多くの試合に出場できる可能性も低くなるかもしれませんが、それでも韓国代表という目標に向けてチャレンジしたいと思って移籍することを決めました。
サポーターのみなさんには5年間で本当に多くの応援をいただいて感謝をしています。本当にありがとうございました。
のこと。代表になるための移籍だといわれれば
と送り出すしかないですね。
もしかしたら私が最後にジョンミンに会った徳島サポかも
私、昨年11月29日にたまたま徳島ヴォルティスの練習場を訪れていて、トップチームはオフのはずなのに、なぜかキム・ジョンミン選手が一人だけ練習に来ていたんですよね。
まさかこの後に移籍が発表されるとも知らなかったので、しっかりとお別れは出来ませんでしたが、姿が見れただけでもラッキーでしたね。

追記(2017.7.15)
キムジョンミン選手が日本に戻ってきました。…と言っても徳島にではなく、海峡の向こうファジアーノ岡山へのレンタル移籍という事です。う~ん、ジョンミンに決められたら嫌だなあ…。
www.youtube.com