徳島県鳴門市では初となるパーソナルトレーニングジム、MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)(HP)が2021年5月29日にOPEN。
当ジムは元徳島ヴォルティスDFだった伊藤勇士さんが専属トレーナー。プロデューサーとして同じく元徳島ヴォルティスの阿部一樹さんが携わります。
当記事では
- MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)とは
- MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)の外観、内観、酸素カプセルなど紹介
- 伊藤勇士さんご紹介&インタビュー
- プロデュース阿部一樹さんインタビュー
をお伝えします。
目次
MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)外観・内観
外観
鳴門市初のパーソナルトレーニングジム「MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)」は鳴門市中心部に近い、ハローズ鳴門店の向かいにあります。

元日本代表塩谷司選手、徳島ヴォルティス岩尾選手・小西選手ら、ズラリと並んだ花環のメンバーがみんなすごかった。

内観
室内は赤と黒で統一されたシックな内装。

天井の高さが、通常230cmから特別仕様の270cmになっており開放感があります。

ダンベルの数も豊富!

トレーニング器具
プロデューサー阿部一樹さんによれば、『今、ボクが考えうる最高の機材を揃えてあります』とのこと。



当ジムはユニットハウスとジムをコラボした「BULL BOX」の特別バージョン。
酸素カプセル
当ジムには県内ではまだ導入してるところが少ない「酸素カプセル」もあります。

酸素カプセルについて詳しくは直接店舗にお問い合わせください。
シャワールーム・トイレ完備
綺麗なシャワー室も完備。トレーニング後、すぐに汗を流せます。


MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)、専属トレーナー伊藤勇士さん(元徳島ヴォルティス)
MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)専属トレーナー、伊藤勇士(いとうゆうし)さん。

伊藤さんは元プロサッカー選手。
徳島ヴォルティスにも2007年、2008年に在籍。その後いわてグルージャ盛岡に移籍し、2009年シーズンを最後に現役引退。
現役引退後は、徳島で暮らしていたそう。
僕は5歳からサッカーを始めプロにもなれ、25歳まで続けることができました
引退後、当初はサッカーに関わりたかったのでサッカー指導者に…と考え、会社員(※徳島でイチ、ニを争う有名企業)の仕事と掛け持ちで、ジュニア相手のサッカークラブで指導もしてみました
やってみたうえでサッカー指導者はちょっと違うかな…と自分で感じたところがあったので(サッカー指導者の道は)諦めました
その後は子どもが生まれたこともあり会社員一本に。勤めていた会社は安定してたので生活面ではありがたかったです
ただ自分の経験を活かした、身体を使った仕事をしてみたいなぁ…という気持ちは会社員を続けてる間もずっと持ってました
今回MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)のトレーナーになられたのは、どのような経緯だったんですか?
『来年、阿部一樹さんのプロデュースで鳴門にトレーニングジムをつくる。勇士君そこのトレーナーをやってくれないか』
…という話がきたんです
阿部さんとはお知り合いだったんですか?徳島ヴォルティスでの在籍期間はかぶってないようですが…
パーソナルトレーニングジムのトレーナーはこれまでとは畑違いのお仕事ですが、やるかどうかは迷いませんでしたか?
ただ、妻の気持ちはどうかなぁ…と。相談してみたところ、その場で「やってみたら」と言ってくれ後押ししてくれました
トレーニングに関してはそれから勉強されたんですか?
ただトレーナー経験はまったくなかったので、阿部さんのジムでしっかり研修させてもらいました
研修中は(そんなところまでお客さんに気をつかってるんだ)とホスピタリティ面で驚いたことも多く、勉強になりました
実際にはご自身が健康でイキイキと暮らしていくため、健康維持を目的に無理のない範囲でトレーニングをされてる方も多いんですよ
(ジム内の器具を見ながら)最初からああいった本格的な器具を使う方はそんなにいません
まずは床でできるトレーニングからはじめます。(トレーニングがちょっと)きつそうかな~という方には補助もしますのでご安心ください
当ジムでは、人それぞれのレベルに合わせてカスタマイズしたオリジナルメニューをご提案させて頂きます。まずは無料でカウンセリングしますのでお気軽に問い合わせてください
カウンセリングだけで終わっても全然アリです。まずは話を聞いてみて、じっくりとお考え頂ければ
伊藤勇士さん。とても気さくでお話しするときはニコニコと話しやすく、いろんな質問に優しくフレンドリーに答えてくれました。

MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)、気になる料金は?
気になるメニューや料金についても伺いました。
※料金やコースは今後変更される可能性があります
現在のところ30分5,600円、50分6,800円、60分9,000円、90分10,000円のコースがあるそう。他にもダイエットコースや65歳以上の方向けのコースなども用意されてるそう。
最新器具が使えて、便利なところにあって、元プロサッカー選手のトレーナーさんがついているパーソナルトレーニングジムとしては比較的リーズナブルでは…と記者は感じました。
詳しいことは、ぜひ伊藤さんにいろいろ聞いてみてくださいね。

プロデューサー阿部一樹さんにも聞いてみた
MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)は元徳島ヴォルティスGK阿部一樹さんがプロデュース。
阿部さんにもお話しをうかがいました。
阿部さん自身がトレーナーをされているのが徳島市新町橋近く「PRIVATE SPACE FAMIGLIA」(2015年)。
プロデューサー等で羽ノ浦町「Total Body Labo」(2018年)。大阪にレンタルジムとして「MICRO GYM OSAKA」(2019年)があり、今回で関連店舗は4店舗目。
今後もクオリティ面を重視しつつ、機会があれば関連店舗を増やしていきたいとのことでした。
阿部さんが携わってるパーソナルジムって、阿部さんをはじめ各ジムのトレーナーさんがそれを本業とされており、クオリティが高いなという印象です
僕はこれまで600人の方のトレーニングをサポートしてきました。すべてのお客様に100%の満足を得てもらえることを最終目標にしています
まだまだ質はあげていけると思うので僕自身日々努力、まい進しています。僕のこういう考え方に賛同、共感してくれた方だけにチームに入ってもらっています
今回OPENしたMICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)のトレーナーになられた伊藤勇士さんについて教えてください
小さい頃からサッカー一筋。プロサッカー選手になり25歳までサッカー続け、現役引退後も約11年間ひとつのところで会社員を続けてました。当たり前のことを当たり前に続けることができる人間です
本来の性格的なのか会社員生活が続いたからか、少し受け身な面が見られたので、そういったところは研修で指導しました
彼ならお客様に寄り添うことができ、ジムを任せられます。今後さらに経験を積んでいけば良いトレーナーになれると思ってます
鳴門市の老若男女問わず利用して頂きたいので、料金は抑えてあります
ぜひたくさんの方にご利用して頂き、鳴門の皆さんに健康になってもらいたいです
阿部一樹さん。2022年2月頃をメドに、徳島でプロのゴールキーパーを目指してる人向けに何か楽しみな発表があるみたいですよ。

MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)の運営は徳島ヴォルティススポンサー「有限会社金村商店」
なお、こちらのMICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)の運営は、徳島ヴォルティスのオフィシャルスポンサーでもある小松島の有限会社金村商店さん。

MICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)、まとめ
以上、鳴門市初のパーソナルトレーニングジムMICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)のご紹介でした。
まずは話を聞いてみるだけ…も全然アリとしっかり約束してもらいました。
お気軽に「お腹ぽっこりを凹ませたいんだけど…続くかなぁ」「おすすめのメニューは?」「ぶっちゃけいくら?」など、気になることをどんどん聞いてみてくださいね。
施設名 | パーソナルトレーニングジムMICRO GYM NARUTO(マイクロジム鳴門)(ホームページ) |
---|---|
住所 | 〒772-0032 徳島県鳴門市大津町吉永字四番越437-2 ハローズ鳴門店の向かい |
電話番号 | 090-1487-7008(ボディデザイナー伊藤勇士さん直通) |
備考 | 完全予約制。カウンセリング無料(まずはいろいろ聞いてからじっくり考えてほしい、カウンセリングだけで終わっても全然OK)。 |
