皆さんには自宅以外に「ホッ」と一息つける場所はありますか?
私も自宅大好き人間ですが、それでもたまに自宅以外の場所でのんびりしたい時があります。
今日はそんな「ホッ」とできる場所候補になりそうなお店をご紹介します。
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」。
「hana」では物心ついた時からお料理をしていた…というママさんが、長年の家庭料理で鍛えた創作料理が楽しめます。
創作料理…と言っても、「hana」の料理は親しみのあるものばかり。それでいてひと手間かけてるところが「hana」のポイント。
夜のお店に慣れてない方でも気軽に立ち寄ってのんびりとくつろげるお店です。予算も1,500~4,000円ほどでOK。
当記事では徳島市栄町の創作料理「hana」の場所、店内画像、料理画像、ママさん、今後の展開などについてご紹介します。
目次
- 1 創作ダイニング「hana」は徳島市栄町のココにある
- 2 創作ダイニング「hana」の看板、実は藍住町「マルアート」さんの制作
- 3 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」の店内の様子
- 4 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のお料理をご紹介
- 5 「hana」ではその時の旬な素材をつかった料理を提供してくれます
- 6 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のママさんはこんな人
- 7 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のママさん、お店をするまではずっと会社員だった
- 8 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のママさん、自分のつくった料理を食べて、喜んでくれるのを見るのが好き
- 9 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のママさん、子育てがひと段落したタイミングで思いきってお店を持つ決心をする
- 10 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」、お店のコンセプトは「くつろぎ」と「たわいのない会話」
- 11 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」、冬場には「おでん」も出てくるかも
- 12 徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」まとめ
創作ダイニング「hana」は徳島市栄町のココにある
この春にOPENした創作ダイニングのお店「hana」は栄町にあります。
創作ダイニング「hana」の場所はコチラ。
画像で創作ダイニングhanaをご案内
地図を見てもピンと来ないと思うので画像でご説明。
アクティ21から少し西へ進んだセブンイレブン徳島紺屋町店がある通り。ここから奥へ入ります。

「栄町」のアーチをくぐり、栄町メインストリートをズンズンと進んでください。
アーチ看板の「栄町 ありがとうございました またのおこしを」も無視して進みましょう。実はこの先もまだまだ栄町なんです。

「hana」があるのは栄町2丁目。この「またのおこしを」アーチからあと30mほどのトコロ
画像では奥に白い軽ボックスが停まってますよね、あそこです
さきほどの「またのおこしを」アーチを越えて、クルマに注意して通りを渡ってください。するとすぐにこのビルが見えてきます。

このビルの3階の一角が創作ダイニング「hana」。エレベーターで3階に上がってすぐにお店です。

創作ダイニング「hana」の看板、実は藍住町「マルアート」さんの制作
コチラが「hana」の看板。

実はこの看板、お知り合いの看板屋さんで、ゲーフラも作ってくれる藍住町の「マルアート」の制作。
https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2019/03/06/160242
失礼ですが看板がないとドアが分厚いんで入りづらかったかも…
店名の「hana」の筆字もいいですね~、さすがマルアートさん
マルアートさん制作の看板、お店の雰囲気にマッチしてます。
看板の下部にはメニューが貼ってあるのでお店に入る前に何を食べようか検討ができます。
ココは張り替え可能なのでその日のおすすめメニューが貼ってあるコトも。

徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」の店内の様子
「hana」の店内はこんな感じ。

カウンター6席、四人掛けのテーブルが2卓。小さなカワイイお店です。

「hana」の内装でひときわ目を引くこのカワイイ照明、ママさんがご自分で設置したそう。

店内には控えめなBGMが流れていて落ち着きます。大事な方とじっくりお話するならテーブル席もオススメ。

「hana」はまだOPENして間もなく、新しいお店。ご覧のようにスッキリとして清潔感があります。
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のお料理をご紹介
お待ちかね、創作ダイニング「hana」のお料理をほんの一部ですがご紹介。
付け出し(500~600円・税込)
付け出しってぶっちゃけ大したものが出てこない…ってイメージありませんか?
「hana」では日にもよりますが、この日はこんな豪華な付け出しでした。

これだけでビール一杯飲めそう
付け出しってお店によっては枝豆が数本入ってるだけ…なんてトコロもあったりしますけど、「hana」では付け出しもご覧のようにちゃんとした一品。
この付け出しだけでも嬉しい気分に。
自家製餃子(本日のおすすめ)(500円・税込)
ママさんからおすすめされ、迷いなく注文したのがコチラの「自家製餃子」(500円・税込)。

外はパリッと、中は具がコリコリッとしてて美味しいです。
豚しゃぶサラダ フレッシュトマトと大葉のドレッシング(本日のおすすめ)(800円・税込)
あっさりしたものが欲しくて、本日のおすすめの一番上に書いてあった「豚しゃぶサラダ」を注文。

うん、美味い。ドレッシングがいいですね
カットされたトマトが絶妙のサイズ。キャベツとレタスの歯ごたえもイイ。サラダと豚しゃぶのコラボがたまりません。
砂ずりの黒胡椒焼き(600円・税込)
「hana」に来たら、一度は注文してもらいたいメニューがコチラの「砂ずりの黒胡椒焼き」。

このネギ、見るからにシャキシャキしててコレだけでテンション上がります
砂ずりはコリッとしててお酒のつまみにピッタリ。こってり…まではいかないのですが、しっかりと味がついてるので満足感があります。
一個ずつネギと絡めて、味わいながらいただきました。
[hana」の料理ってすごく珍しい…というわけではないんですが、どの料理も見えないところでひと手間、ふた手間かけてるのでグッと満足度がアップします。
「hana」ではその時の旬な素材をつかった料理を提供してくれます
「本日のおすすめ」として楽しんでいただければ

徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のママさんはこんな人
こちらが徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のオーナーでもあるママさん。一人でこのお店を切り盛り中。

ママさんは生まれも育ちも徳島。徳島が大好きだそう。ママさん、物心がついた時にはもうお母さんのお料理のお手伝いをしてたそうです。
数えきれないほどの切り傷をつけながらも、お母さんのお料理を手伝うことは大好きだったそう。
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のママさん、お店をするまではずっと会社員だった
お料理を作る関係のお仕事にはついたことはないんです
「hana」のママさん、お仕事としてお料理を作るのは初めてなんだそう。
では、ママさんのお料理は家庭料理…ということですか?
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のママさん、自分のつくった料理を食べて、喜んでくれるのを見るのが好き
ママさんはご自分がつくった料理を食べ、喜んでくれる顔を見る時が一番嬉しいそうです。
「美味しい」って言ってくれても、親なので(お世辞かな?)って思ったりもしたんですが、反応を見てるとどうも本当に美味しいって言ってくれてて
それが嬉しくって、親だけじゃなくて親しい方にもお料理を振舞う機会が多くなっていきました
そういった経験から、自分は「人のためにお料理をして、喜んで食べてくれる姿をみるのが好きなんだ」って
ホントにぼんやりと…なんですけど「いつか自分のお店を持てたらいいな」って気持ちは昔からありました
ただ、実際には子育てや会社員としての仕事に奮闘する毎日で、とてもお店を持つ余裕も勇気も出なかったそうです。
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」のママさん、子育てがひと段落したタイミングで思いきってお店を持つ決心をする
ママさんの子育てがひと段落してきた頃、胸の奥にしまいこんでいた
「自分のお店を持って、自分の料理を食べたお客さんが喜んでくれたり、のんびりとくつろいでくれたら素敵だな…」
という気持ちが少しずつ膨らんできたそうです。
…で、1年経った今年もまた考えました
もし今年も(お店を持つのを)やらないんだったら、たぶんずっとこのままなんだかんだ理由をつけて先送りしちゃうような気がしたんです…。でもそれはイヤだな…って
『後悔したくない。お店、やってみよう』って決めちゃいました
人ってなかなか新しいコトを始められません。特に年齢を重ねるとそうです。よくぞ決心しました
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」、お店のコンセプトは「くつろぎ」と「たわいのない会話」
やはりママさんのお料理を楽しんでもらうことですか?
「hana」がこんな感じのお店。
コミュ障な私でも、ドキドキせず食事を頂きながらボヘーッとしてり、ママさんにしょうもない話を聞いてもらったり、逆にママさんからお店のことでちょっとした相談をしてもらったので二人であ~だこ~だと考えたり、まったりした時間を楽しめました。
テーブルはちょうどいいサイズなので大事な人とお話をしたり、まったりとしたお食事デートにも良さそう。
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」、冬場には「おでん」も出てくるかも
「hana」では、冬場になったらママさんの得意料理でもある「おでん」を出すかも…とのこと。
すぐに食べられるし、ちょっとだけつまみたい…って時にもいいです
例えばは大根だったらちゃんと面取りしますし、玉子だったら黄味がきちんと真ん中にいくようにしますし
その後、面取りのことを教わり、その他にもママさんのおでんに対する数々のこだわりを聞かせてもらいビックリしました。
この記事をアップした時点(2019年6月10日)ではまだ先の話ですが、「hana」のおでん、楽しみですね。おでんについては、また動きがあったらレポートします。
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」まとめ
看板やゲーフラがご縁でお知り合いになった藍住町のマルアートさんから「美味しいお店がありますよ」と教えて頂いたこちらの創作ダイニング「hana」をご紹介させていただきました。
「hana」のお料理、実物で見たらもっと美味しそうに見えるコトをお約束します。
「hana」の予算は1,500~4,000円くらい。
ちょっと寄ってくれたら、それだけで私は嬉しいんです
徳島市栄町にある創作ダイニング「hana」。
少ない予算でも大満足させてくれるお店でした。冬場には「おでん」も登場するかも…ということでコチラも楽しみです。
ぜひ一度、足を運んでもらって、このレポートが本当かどうか確かめてみてくださいね(本当です!)。
店舗名 | 創作ダイニング「hana」(家庭料理風です) |
---|---|
住所 | 〒770-0921 徳島県徳島市栄町2-36 チェリービル3F |
営業時間 | 19:00~25:00 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
その他 | LINE@に加入すると、初めてお店にいった時はドリンク一杯無料のサービスあり |
「hana」のLINE@はコチラ。お友達になると初回入店時のドリンクが一杯無料のサービス。ぜひ入っておきましょう。
QRコードはコチラ
