上勝町

【ルート、駐車場案内】徳島には苔が綺麗な山犬嶽(やまいぬだけ)がある

山犬嶽

徳島県上勝町にある山犬嶽(やまいぬだけ)に登った事はありますか?苔の名所として知られています。

徳島県民には広くその存在は知れ渡っていますが、実際に訪れた事のある人は、徳島県民でも少ないのではないでしょうか。

  • 山犬嶽の行き方
  • 駐車場の紹介
  • 登山道よりも樫原の棚田の道路の方が急傾斜だったりする
  • 登山道入口からはゆっくり歩いても30分で苔の名所に行ける
  • 絶対に写真よりも自分の目で見た方が感動する

この記事では、知られてるけどあまり知らない山犬嶽の事をご紹介(特にアクセスとか駐車場とか)。

徳島県上勝町には苔が綺麗な山犬嶽がある

私は2011年に名古屋から徳島に移住。

何かの雑誌で「山犬嶽」の記事を見掛けて以来ずっと気になっていたのですが、一昨年(2014年)ようやく訪ねる事が出来ました。

苔が見どころ。上勝町にある山犬嶽へのルート

山犬嶽は「樫原の棚田」の一本道をそのままさらに上に登ったところに登山口があります。

樫原の棚田の少し手前に車が5~6台置ける駐車場があります。ただ、ここからだとまだまだ遠い…。

樫原の棚田周辺の方でお庭のスペースなどを駐車場として貸し出してくださるととてもありがたいです。良かったらご検討ください。

【実体験レポート】「特P」(とくぴー)の駐車場オーナーに登録【気になる収益は?】

下の動画は「樫原の棚田の行き方」ですが、樫原の棚田をさらに上に登ったところが山犬嶽の登山口入口ですので、この動画を見れば迷わないと思います。

県道から最初に入る斜めの道を間違えなければ大丈夫

そこで私は「樫原の棚田」の方とお知り合いだったので、あらかじめ許可を得て、車一台置けるスペースに置かせてもらってから出発しました。

※一般の方はすみませんが手前にある、指定された駐車場をご利用ください

公認されている駐車場。ここから登山口までもけっこうある。登山道よりも高配がきつい箇所があります。

山犬嶽に行く前の棚田からけっこうキツい(むしろこっちのがキツかった)

「樫原の棚田」あたりはまだ普通のアスファルトの道路ですが、それでも傾斜がかなりきついので「ツエ(トレッキングポール)」があると、とても便利です(…というか、本番の登山道よりも傾斜がきつい箇所が結構ありました…)。

下のリンクにあるようなこんな立派なやつじゃなくて、その辺に落ちてる棒でも十分です。

あるとないでは身体への負担がけっこう違います。腰痛持ちの方はツエはあった方がいいですよ。

登山口からは普通のハイキングなイメージ

写真がなくて申し訳ないのですが、登山口からはテクテクと一本道を登っていってください。

登山道入り口には標識や案内板があるので迷いようがありません

登山道入り口周辺には簡単な地図のプリントも置いてあり、(ちょっとした小さな橋とか目印が書いてあるので)登山中はけっこう重宝しました。

念のため入口でこのプリントを1枚貰っておくといいと思います。

登山道入口からゆっくりのスピードでも、30分くらい登ると苔の名所の場所に出ます。

※当時妊娠二ヶ月の妻とかなりゆっくり歩いて30分です

山犬嶽、突然現れる神秘的な光景

それまではうっそうとした雑木林の登山道だったのが、ある地点で突然現れる神秘的なコケの群生。

徳島県上勝町山犬嶽の苔山犬嶽の苔

私は雨の少ない時期に行ってこの光景でした。梅雨の時期に行くと、もっともっと凄いとの噂です。

木の間から差し込む光が神秘さを一層引き立てます。

山犬嶽の苔まるで別世界
ちょっと「もののけ姫」とかっぽい風景じゃないですかね?

私の写真ではあの神秘的さが全然伝えられていません。ぜひ一度ご自分の目で見ておいて絶対に損はない、幻想的な世界です。

山犬嶽見飽きない景色

私と妻は何をするでもなく、30分くらいはこの風景に見入ってボーッと眺めていました。せっかくならiPhoneじゃなくて、デジカメを持っていけば良かったなぁと思いました。

created by Rinker
オリンパス
¥53,795
(2023/07/19 18:27:57時点 Amazon調べ-詳細)

意外と地元上勝町の人は山犬嶽に行った事のない人が多い

面白いのがこの山犬嶽、地元上勝町の方と「私、この前山犬嶽行ったんですよ~」とお話しても、地元の方は案外行った事のない人が多いんですよね。

「そのうち行こう行こうと思ってるんだけどねえ」、という感じです。

山犬嶽まとめ

綺麗に観光地化されてる…とは言えない場所だけに、ここまで見に行くのは少しだけ大変です。

少しだけですよ。当時妊娠二ヶ月の妻も一緒に歩いていけましたのでご安心ください

行っただけの価値は間違いなくある場所と断言します

徳島県の中でもマイナースポットですがオススメの場所、山犬嶽(やまいぬだけ)のご紹介でした。

「徳島で暮らして」厳選、上勝町通販マーケット

棚田のお米で作った純米吟醸酒、米焼酎

上勝町には棚田がいくつもあります。例えば樫原の棚田で使ってるお水ってその奥地にある山犬嶽から湧き出てる水なんですよね。棚田の上には民家も何もない完全な自然なのでまさに純水なんです。

そんなお水で作るお米だから、当然に美味いんです。また、棚田は山の斜面にあるので風通しが良いんです。そのために農薬の量がかなり減らせるそうです。実際は使わなくてもいいくらいなんですけど、万一の農害防止のためやむを得ず最小限の農薬だけ散布してるそう。

そんな棚田で作られたお米だから、もちろん美味しい。美味しいお米で作られたお酒だから美味しい、というわけ。ぜひご賞味ください。

開封すると、まるで果実酒のような強い香りが感じられる。
グラスに注いで口元に持って行くと、その香りを更に強く感じる。
好きな人はこれだけで堪らないだろうけど、飲みなれてない人には少しキツイかもしれない。

口に入れると、香りからは予想もできないくらいのスッキリとした辛口。
香りがスッと抜けて、後味も悪くない。

まるで辛口白ワインの様な味わいで、魚や漬物、チーズによく合う。
飲み方は冷酒でもぬる燗でもいける。
冬場に寄せ鍋で飲みたい一本。
きっとまた買う。

AMAZONのレビューより引用

上勝開拓団のどぶろく

これはまだこれからの企画なのですが、上勝開拓団がどぶろくづくりを始めています。

リンク

完成したらぜひ飲みたい。

山犬嶽関連リンク集

詳しい案内などは上勝町や、よそのHPの方のが詳しいと思いますのでリンクです。

山犬嶽登山時の
注意事項|上勝町
http://www.kamikatsu.jp/docs/2011070400018/
紅葉の山犬嶽@徳島県
上勝町・樫原の棚田
http://www.geocities.jp/reiko_suda/yamainudake261103.html
山犬嶽
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%8A%AC%E5%B6%BD
上勝町 YAMABIKO MUSIC FESTIVAL
山に響く歌声、上勝町のYAMABIKO MUSIC FESTIVAL町とつくものの、その実態は、ほぼ「村」と言っていい徳島県上勝町。 そんな上勝町でもけっこうな山奥の古民家で行われている音楽フェステ...
ABOUT ME
ランキン/徳島で暮らして
宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・とくしま移住コーディネーター(個人)。地域ブログ「徳島で暮らして」運営・宅地建物取引業・不動産賃貸業(法人)。徳島ヴォルティスサポ。補聴器使用。2011年名古屋→徳島移住。皐月賞馬イスラボニータ元一口馬主。イスラボニータLINEスタンプ制作&販売中