※ローズカフェは徳島駅前から三軒屋へ、その後さらに北島町へ移転しました。
当記事はスイーツ内容などの参考にはなると思いますので、引き続き掲載します
前でお皿を動かすだけで、ぷるぷるっと震えるふわふわのパンケーキが食べられるお店「ローズカフェ AKASAKO」がOPEN。
早速、訪問してみました。
当記事では以下の情報を掲載。
- ローズカフェのパンケーキ画像(ふわふわ・ぷるぷる)
- ローズカフェ、店内の様子(※徳島駅前店の頃の画像です)
- 店主・赤窄(あかさこ)さんのインタビュー
- 2019年7月追記、オープンサンド、スノーアイス
ぜひご覧ください。
【2019年10月15日追記】秋メニュー「秋のパンケーキ」、「揚げフレンチトースト」の画像を追加しました
目次
- 1 徳島でぷるぷるふわふわのパンケーキが食べられるお店「三軒屋ローズカフェAKASAKO」
- 2 三軒屋ローズカフェAKASAKOで早速ぷるぷる・ふわふわのパンケーキを食べてみた
- 3 三軒屋ローズカフェAKASAKO、揚げフレンチトーストもあります
- 4 徳島駅前ローズカフェの店内の様子 ※三軒屋移転前の画像です
- 5 三軒屋ローズカフェAKASAKO、パンケーキを食べるなら予約がオススメ
- 6 赤窄(あかさこ)さんがパンケーキをつくり始めたワケ
- 7 赤窄(あかさこ)さんはカワイイお店をしたかった
- 8 2019年7月2日追記 オープンランチメニュー、夏季メニューが出ています
- 9 【三軒屋に移転】ぷるぷるふわふわパンケーキのお店ローズカフェまとめ
徳島でぷるぷるふわふわのパンケーキが食べられるお店「三軒屋ローズカフェAKASAKO」
ローズカフェは徳島駅前から三軒屋へ移転しました
徳島市三軒屋にあるスイーツのお店。お店の名前は「ローズカフェ AKASAKO」。

「ローズカフェ AKASAKO」は、徳島市城東町にある「あかさこ珈琲店」を運営されていた赤窄(あささこ)幸美さんが出店されたお店。

三軒屋ローズカフェAKASAKOで早速ぷるぷる・ふわふわのパンケーキを食べてみた
【冬季メニュー】いちごのパンケーキ
ローズカフェはパンケーキが売りのお店。さっそく「いちごのパンケーキ」を頂くとしましょう。
こちらがお待ちかね「いちごのパンケーキ」。

上からはこんな感じ。

この日は一人でお店を訪問したので動画を撮れなかったのですが、このパンケーキ、少しお皿を移動させるだけでも
ぷるぷるぷるぷる…
とゼリーのようにぷるぷるするんです。実は私パンケーキ自体が初体験。
と感動。
すぐに食べないで、しばらくの間はお皿を移動させてぷるぷる感を楽しんでいました。
お味の方もとってもデリシャス。ふわふわすぎるので、注意してカットしないといちごの山が崩れそうでした。
中には生クリームがちょうどいい感じで入っていました。いちごも甘くてほどよい酸味のある美味しいいちごでした。
観て楽しんで、食べて楽しんで…と、贅沢なひと時を過ごせること間違いありません。
【秋メニュー】秋のパンケーキ
【2019年10月15日追記】この日から登場の秋メニュー「秋のパンケーキ」を注文してみました。

こちらが「秋のパンケーキ」。秋の食材である、栗(モンブラン)、さつま芋(大学芋)、リンゴなどが乗っています。
上からはこんな感じ。

こちらは1,300円(税別)。
三軒屋ローズカフェAKASAKO、揚げフレンチトーストもあります
【2019年10月15日追記】ローズカフェ、実はパンケーキ以外にもいろんなメニューがあります。揚げフレンチトーストもオススメ。

上からはこんな感じ。

揚げフレンチトーストは揚げたてが頂けます。外はカリッ、中はフワッとした食感が楽しめます。
コットンキャディードリンク
綿菓子が乗っかった「コットンキャディードリンク」もあります。

徳島駅前ローズカフェの店内の様子 ※三軒屋移転前の画像です
ローズカフェは小さな可愛らしいお店です。店内の様子を画像中心でご覧頂きます。




三軒屋ローズカフェAKASAKO、パンケーキを食べるなら予約がオススメ
ローズカフェのパンケーキは注文からできあがりまで30分掛かります。

私はあらかじめ取材のご依頼といちごパンケーキの予約をしていたので、最初から14時半にできあがりますよ…という事を伝えられていました。
お時間がない方はご予約してくださった方がイイかなと思います
一度にいくつのパンケーキをつくる事が出来るんですか?
あかさこ珈琲店では3時間半お待たせした事がありました
そこまでお時間が掛かる場合は一旦お店を離れられて、また時間になったら出直してご来店される…といった感じでしたね
というワケで、パンケーキは一度に作れる数量に限りがあります。せっかくお店に行っても、予約をしてないと1~2時間待たないといけない可能性もけっこうあるんです。
ローズカフェのパンケーキが食べたい!という方は、あらかじめご予約を入れておく事を強くオススメします。
この日も1時間おきくらいに予約が入ってるのをチラッと見てしまいました。ぜひ予約してからご訪問してくださいね。
赤窄(あかさこ)さんがパンケーキをつくり始めたワケ
こんなに可愛くて美味しいパンケーキをどうして赤窄(あかさこ)さんは作れるようになったんでしょう。
何年か前にパンケーキブームが起こった時、赤窄さんは神戸のスイーツパラダイスまで食べにいったそうです。
それなら自分で作ってみようと思ったのがキッカケです
(あかさこ珈琲店の)常連さんに試食してもらい、感想を頂いて、また作ってみて…を繰り返して、少しずつ今のようなカタチになりました
誰かに教わったわけではなく、本などは参考にしたものの、ご自分であのぷるぷる・ふわふわのパンケーキを作り出されたんですね。素晴らしい。

赤窄(あかさこ)さんはカワイイお店をしたかった
冒頭でも書きましたが、赤窄(あかさこ)さんは「ローズカフェ AKASAKO」が初めてのお店ではありません。
以前からご主人とスタッフさんたちで運営されていた「あさかこ珈琲店」が徳島市城東町にあります。
「あさかこ珈琲店」はどちらかと言うと純喫茶風のお店です。
※その後移転され、スタイリッシュなカフェに生まれ変わっています
「あさかこ珈琲店」も素敵なお店でスゴく繁盛してるのですが、赤窄(あかさこ)さんはどうしてさらに新しいお店を開こうと思われたのでしょうか。気になったので聞いてみました。
なるほど、ズバリ!のお答えでした。
パンケーキはけっこうボリュームがありますので、ご家族や仲の良いお二人で分け合って食べるのもイイかもしれません。女子会やデートにも良い場所ですよ。
赤窄(あかさこ)さんの「カワイイ」を体現したローズカフェ、皆さんぜひお越しください。

2019年7月2日追記 オープンランチメニュー、夏季メニューが出ています
少し前にお店の前を通りかかったら、ランチメニュー、夏季限定メニューの案内がありました。

そして、カキ氷ではなく、スノーアイス。

これらの新メニューはまた機会があり次第訪問して、追記できればと思っております。
【三軒屋に移転】ぷるぷるふわふわパンケーキのお店ローズカフェまとめ
店舗名 | ローズカフェ AKASAKO |
---|---|
HP | https://www.facebook.com/AKASAKO.YUKIMI/ https://www.instagram.com/rosecafe1130/ |
住所 | 〒770-8025 徳島県徳島市三軒屋町下分62−1 |
電話番号 | 088-676-3232 090-2825-1973 赤窄(あかさこ)さんのローズカフェ専用携帯 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
備考 | パンケーキは焼くのに時間がかかる(他に予約が入ってなくても30分かかる)ので、予約してからの訪問が絶対にオススメ。 予約の際には、当ブログ「徳島で暮らして」を読んで…とさりげな~く付け加えてくださると、当ブログが赤窄(あかさこ)さんから一目置かれて別の取材もしやすくなるのでヨロシクです! |
