爽やかなルックス、可愛い声(昨年徳島駅前の路上ライブで私の妻談)、そしてストイックに各地の様々なステージに上がり続け、一歩ずつ前に進む信政誠さん。
徳島のテレビ局四国放送の看板番組「ゴジカル」に出演したり、FM徳島では「信政誠のnobumako standard」というコーナーがあったりと、徳島でも知っている方はいらっしゃるはず。
2018年12月1日(土)。フジグラン北島で行われた、シンガーソングライターの信政誠さんのインストアライブを観てきました。
ライブの様子をレポートしましたので、ぜひご覧ください。

目次
- 1 信政誠さんを知ったのは徳島駅前の路上ライブ
- 2 【画像中心】信政誠さん、フジグラン北島でのインストアライブの様子
- 3 信政誠さんと松田礼央さんは、ユニット「Prórroga(プロロガ)」を結成
- 4 信政誠さん、トークも手慣れたもの
- 5 松田礼央さんオススメのしゃっくりの止め方は本当に止まる
- 6 信政誠さんは徳島でも活躍中
- 7 信政誠さんが徳島に好印象を抱いてるワケ
- 8 信政誠さんの歌には徳島をモチーフにした歌がある
- 9 徳島に来てくれる信政誠さんを今後も応援します!
- 10 次回の信政誠さんが徳島でやるライブはクリスマス直前の12月23日
- 11 「Prórroga」(プロロガ)の新曲「wipeout」(ワイプアウト)が出た!
信政誠さんを知ったのは徳島駅前の路上ライブ
私が初めて信政誠さんを知ったのは昨年の徳島駅前でした。
以前徳島駅前の路上ライブで見掛けた際、その素敵な歌声に思わず足を止めずにはいられませんでした。その時の記事はコチラ。
https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2017/06/19/093855
その後も気にかけていたのですが、息子がまだ小さく、全然ジッとしていられない、静かに出来ない…と、ライブ鑑賞には非常に差し障りのある行動を起こしてしまうため、なかなかライブに行けない日々が続きました。
息子も3歳10ヶ月となり、ようやく多少マシになってきまして
という感じには成長してくれたので、思いきって出掛けてきました。
フジグラン内のインストアライブですから、(ないにこした事はないですが)何かあってもすぐに離脱できる安心感…という面もありました。

【画像中心】信政誠さん、フジグラン北島でのインストアライブの様子
この日は14時~、15時~、16時~となんと3回もライブスケジュールが組まれていました。
通常のアーティストの方ですと1日2回のインストアライブが多いと思うので、ファンの方にはとてもありがたい事です。その一方でアーティストの方には負担が掛かるので、信政誠さんのやる気というか、すごさが伝わってきます。
私たちは息子がお昼寝から目覚めてから出掛けたのでラストの16時からのライブを観にいきました。
ちょうど10分前にフジグラン北島に着いて、少し待機。
時間ぴったりに信政誠さん、そしてサポートとして打楽器奏者の松田礼央さんが登場!

こちらが信政誠さん。爽やかなルックスと、思わず振り返ってしまうほどの甘い歌声が印象的なシンガーソングライターです。

こちらは松田礼央さん。打楽器奏者として活躍されている方です。こちらもご覧のとおりのイケメン!

1曲目は「四つ葉のクローバー」。ノリの良いアップテンポの曲でした。

2曲目は「強く抱き合えば」。しっとりと聴かせてくれました。

3曲目はアップテンポな「Dancing Step」。会場にお客さんの手拍子が響きました。

4曲目は大切な曲…とおっしゃっていましたバラードの「横顔」。

熱心なファンの方の話によれば、1、2回目はオリジナル曲2つ、カバー曲1つの合計3曲ずつで、3回目のみオリジナル曲4つだったそうです。ちょっと得した気分です。
信政誠さんはカバー曲ももちろん上手で、私が徳島駅前の路上ライブで聴いたのもaikoさんの「カブトムシ」でした。

フジグラン北島、無事終了!!3ステージ存分に色んな人に届けられました(^_^)v リハーサル中、ちびっこが沢山聞いてくれてほっこり💭
明日は京都でサーキットイベントのあとグランフロント大阪、そしてスタジオ!!うーん、のどイガイガ治らんかなー。違和感( ˙-˙ )ムムム pic.twitter.com/IDSSmwg4kA
— 信政誠 (@nobumako_jp) 2018年12月1日
信政誠さんと松田礼央さんは、ユニット「Prórroga(プロロガ)」を結成
今回、フジグラン北島でライブをされた信政誠さん・松田礼央さんのお二人は、このたびアコースティックユニット「Prórroga(プロロガ)」を結成。今後はお二人での活躍が期待されています。
ちなみに「Prórroga(プロロガ)」とは、スペイン語で「延長戦」という意味だそうです。それぞれで培った活動の集大成を未来にぶつけていくという想いから命名されたそうです。カッコイイですね。

信政誠さん、トークも手慣れたもの
こんな調子でお二人の軽妙なトークがさく裂していました。なんか普段から仲が良さそうな感じでした。イケメン男子トークに女性ファンも聞き入ってらっしゃいました。
しゃっくりを止めるにもクールさが必要と説く信政誠さん、実にアーティストらしいですね。
松田礼央さんオススメのしゃっくりの止め方は本当に止まる
ちなみに松田礼央さんがおっしゃった
というしゃっくりの止め方は、本当に100%しゃっくりが止まる方法です。
私も小学生くらいの頃にそれをどこかで知って、実践したところどういう訳かしゃっくりが止まるので、それ以降しゃっくりを止める方法として重宝していました。オッサンになった最近はしゃっくり自体もう何年も出なくなりましたね…。これって年を取った証拠なのでしょうか。
もし、しゃっくりの止め方で悩んでいて、多少クールじゃなくてもいいので止めたいという方はこの方法をオススメします。
信政誠さんは徳島でも活躍中
主に京都~兵庫という関西地方を活動の拠点とされている信政誠さん。
ですが、徳島にはどういうわけはちょくちょく来てくださって、今回のようにライブをしてくれます。距離的にはまあまあ近いですが、京都~兵庫間のように速い電車が通っているわけでもなく、神戸から2時間も掛かってしまいます。
なぜ信政誠さんはわざわざ徳島に来てくださるのでしょうか。
信政誠さんご本人に伺いたかったのですが、まだライブは路上含めて今回で2回目…。それに私はまだそこまで信政誠さんの事を知っているわけではないし、全然下調べをしていない状態でそのような事を聞くのも失礼だな…と。
この事を信政誠さん熱心なファンの方とやり取りしたら、以前信政誠さんがMCで話していた…という事を教えてくれました(ありがとうございます!)。
信政誠さんが徳島に好印象を抱いてるワケ
信政誠さんがデビューしたての頃の話だそうです。
信政誠さんは自分を知って貰うために、全国各地のレコード店とかのイベント(レコ発イベントとか)に行っていたけど、(全国的には)まだ無名の新人だったし、なかなか人も集められなかったそうです。
思い描いていた事と現実の違い(差)に、厳しい思いや悔しい思いもしていたそうです。
そんな時、他の地ではあまり得られなかった『温かさ』が徳島にはあったそうです。
徳島の人からかけられた、そんな感謝の言葉がとても嬉しかったそうです。
その後月日が経っても、FM徳島で番組をもったり、今でもコーナーがあったりといった縁もあり、信政誠さんの中では徳島は好印象の土地なのだったそうです。
ここ3年くらいはそれ以前よもさらに熱心に徳島に来てくださり、今回のようにライブをしてくれたり、たまに路上ライブをしてくれたりするんです。
彼の中では徳島は「HOME」という位置づけのようです。嬉しいですね。
※熱心なファンの方、ありがとうございました
信政誠さんの歌には徳島をモチーフにした歌がある
実は信政誠さんには「indigo」という曲があります。
この曲は信政誠さんが徳島への想いを歌ったものだそうです。歌詞の中には「インディゴ」「居場所が欲しくて」「君と出会い繋がれて」「ホントにありがとう」という言葉が入っています。
ぜひCDを買ってみて歌詞全編をご覧ください。
徳島に来てくれる信政誠さんを今後も応援します!
爽やかな外見とは裏腹に、週に何本も…という地道なライブ活動をもう何年も続けられており、加えて今でもたまに路上ライブされてます。音楽に関しては本当にストイックな方だな~という印象。
今回は、久々にその歌声を聞けて本当に良かったです。
信政誠さん、そして「Prórroga(プロロガ)」としてユニットを組まれる松田礼央さん、お二人とも身体に気を付けてください。
今後もそのご活躍を期待しています!
https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2019/02/02/234722
https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2019/01/15/180350

12/23には徳島ワンマンライブを控えている信政誠さん
次回の信政誠さんが徳島でやるライブはクリスマス直前の12月23日
最後にお知らせです。
信政誠さんと松田礼央さんが次に徳島に来るのはクリスマス直前の12月23日(日祝)。
ワンマンで、会場も徳島・EMILE(エミール)で行われるという、かなり期待度が高いイベントです。
信政誠さんのファンはもちろん、この記事で信政誠さんに興味を持ってくださった方、ぜひこのイベントにいってみてはいかがでしょうか?あと少しチケットがあるそうです。
以下HPより引用です。
■12月23日(日祝) 徳島・EMILE(エミール)
信政誠 校舎ワンマンライブ「My youthful days」
会場 徳島・EMILE 201号室
時間 開場12:45/開演13:00(14:30終演予定)
料金 ¥3,500(ドリンクなし)
出演 信政誠with松田礼央(Per.)
詳細 徳島EMILE http://emile.jp/blog/
住所 徳島市庄町1丁目63
※駐車場の台数に限りがありますので、公共交通機関でのご来場にご協力下さい
※駐車場を利用されたい場合は、ご予約の際にお知らせください
※知らせなき場合は料金が必要となる場合あり
信政誠さん、デビュー間もない頃のアルバム「nobumako standard」はAMAZONプライム会員なら会員特典で聴く事が出来ますので良かったらどうぞ。今の信政誠さんの歌とは少し雰囲気が違うかも。年月ってヤツかな?

「Prórroga」(プロロガ)の新曲「wipeout」(ワイプアウト)が出た!
信政誠さんと松田礼央さんのユニット「Prórroga」(プロロガ)、新曲「wipeout」のMVが公開されました。
かなり情熱的な曲ですね。楽しみになってきました。