
徳島川内町のさん天、コスパ抜群、家族連れもOKな天丼屋さんだった
2018年10月10日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
川内町のバイパス沿い、かつて九州ラーメン、焼きスパ屋と、数年で何店舗も閉店した魔の場所…と言えばお分かりになるでしょう。 今度は何が出 …
徳島市護国神社の巨大絵馬、2018年度版も色々とビックリ
2018年1月5日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
ここの巨大絵馬はかつて全国ニュースになった
一昨年、徳島市内にある護国神社の巨大絵馬が、ジャンプで連載されていたトリコの猿王にそっくり(… …
本日の徳島は台風の一日
2016年9月20日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
2016年9月20日(火)、どうやら今日は台風の一日となりそうです。 ※13時15分現在の雨雲の動きです。 徳島市中心部の雨、風はピークを過ぎた感じです。ただ、 …
徳島市大松でトラックが横転して大渋滞
2016年3月16日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
※この記事は台風の記事ではございません。2018年9月4日の台風21号関連の記事はコチラです。 https://sudachikun.tokushima.jp/entry/2 …
トモニsunsunマーケット開催もやや苦戦か
2016年2月7日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
今日は第1、第3日曜日の第1って事で、新町橋ボードウォークではトモニsunsunマーケットが開催されていました。 ちょっと寒い風の強い日…という事もあってか、やや集客は苦戦気味… …
東洋経済オンラインにて『海外で大絶賛される「阿波踊り集団」の正体』というコラムがありました
2016年1月28日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
(さらに…) …
【画像あり】徳島市内でも路面が凍結、明日早朝クルマの方は要注意!【新町橋凍結】
2016年1月24日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
@touch0605 うちの職場も洗濯機の給水ホースが凍って使用不可になってますよ!破裂してないのなら溶けるまで待つかお湯などで温めるし …
徳島には「トモニSunSunマーケット」がある
2016年1月21日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
日曜日のお話しなのでだいぶ日が経ってしまいましたが、「トモニSunSunマーケット」が新町川沿いで開催されていました。 17日 …
徳島には県が母体の出会いサイトがある
2016年1月16日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
※こちらのサイトは閉鎖になってしまいました。その後、新たにマリッサとくしまという徳島県主催の婚活ページが始まりましたのでそちらをご覧ください。 マリッサとくしま イベント
…
盲導犬の大切さを幼稚園児に教えていた
2016年1月13日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
そごう2階のステージで何やら幼稚園児がお座りしていました。園児達の視線の先を見ると盲導犬がいます。 (さらに…) …
徳島には乳幼児を遊ばせたり出来る施設「すきっぷ」「もっく」がある
2016年1月10日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島の子育て支援施設「すきっぷ」と「もっく」
徳島市の商店街の一角には乳幼児を預けたり、遊ばせる事が出来る施設があります。それが「すきっぷ …
徳島には「つるぎの干し柿」がある
2016年1月9日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
ちょうどえびす祭りと同じ時期、寒さが本番になってきた頃、威風堂々と登場するのがこの「つるぎの干し柿 」。 旅行帰りのおやつやお土産にと人気があります。 干し柿っ …