徳島市内の繁華街の一角にある飲食店で火災があり、消防車が何台も出動しました。その後無事に消化されています。
スポンサーリンク
1月24日15時過ぎ徳島市富田町2丁目の飲食店で火事が発生
2019年1月24日15時過ぎ、徳島市富田町2丁目の飲食店で火事が発生した模様です。
消防車3~4台ほどが、狭い路地に入っていくのが見えました。ハシゴ車も駆け付けていました。

商店街の人も何事か…とビックリして通りに様子を見にきていました。

その後無事に鎮火。現場は封鎖されていました
その後、無事に火災は鎮火されたようです。
このあたりは徳島市の繁華街の一つで、狭い路地に飲食店が密集しているところ。
この時期は空気が乾燥して火が燃え移りやすいので火元のみで火災が収まったのは何よりでした。
商店街ごと燃えてしまう…という規模の火事も過去には何件も起きており、最悪の事態も考えられたのですが、最小限の被害でとどめられて良かったです。

現場周辺には「立ち入り禁止」のテープが貼られ、物々しい雰囲気になっていました。

現場周辺は消火のために水浸しとなっており、懸命の消火活動がされた様子がうかがえました。
詳しい事は分かりませんが、しばらくは現場検証が行われそうな雰囲気でした。
乾燥する時期です。火を扱う飲食店の方はもちろんですが、一般家庭でも火の元には気を付けましょう。
消火器、準備していますか?
我が家でも万一のために消火器は用意しています。消火器は一般家庭にも常備しておくと安心ですよ。

雨の日も子連れOK!徳島県立防災センターの防災体験ツアー【動画付き】当記事は実際に「徳島県立防災センター」を訪れた際の画像や動画などご覧頂けます。 雨の日、寒い日でもお出かけしたい、という元気なお子...
スポンサーリンク