
徳島駅近くで自家製造の地ビールが飲めるAWA新町川ブリュワリー
2016年2月13日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
新町橋のたもと、マチアソビ期間中にはステージとして使われる新町橋東公園の横にはAWA新町川ブリュワリーというお店があります。 実はこの …
徳島には内臓脂肪を減らす効果がある「スダチチン」を含んだ「すだち皮ティー」がある
2016年2月9日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
ややブームが下火になっている最近では、あまり大きな話題にはなっていませんが、すだちの皮にはスダチチンが含まれています。 この記事では、 …
徳島には「トモニSunSunマーケット」がある
2016年1月21日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
日曜日のお話しなのでだいぶ日が経ってしまいましたが、「トモニSunSunマーケット」が新町川沿いで開催されていました。 17日 …
【佐古蒲鉾店へ】徳島市佐古駅近くには「西かまぼこ店」がある
2016年1月20日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
2022年8月2日追記
8月2日。予定通り「佐古蒲鉾店」に看板が付け替えられてリニューアルオープンしてました。 2022年7 …
徳島には絶品のいちごトマトがある
2016年1月19日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島にある大野さんが作られる「いちごトマト」っていうプチトマトをご存知ですか? 時には産直市に行列が出来るほどの存在で、大野さんという方が作られている、とても甘くて美味しいト …
そごう徳島店で「全国うまいもの大会」開催中!19日(火)まで!
2016年1月15日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
※これは2016年1月の「全国うまいもの大会」の記事です
そごう徳島店では、新春恒例となっている「全国うまいもの大会」が開催中です。 本日 …
徳島には行列のできるお店『元祖大判焼 あたりや』がある
2016年1月13日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島に初めて来た方が、駅前をちょっとブラつくと目に入るものがあります。 そごう徳島店の1階にある「あたりや」の行列です。 …
えびす祭り「ホカホカさつまドーナツ」が美味かった
2016年1月11日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
かつて、徳島えびす祭りで出店してた「ホカホカさつまドーナツ」について書いてます(たぶん今はもうない)。 https://sudachi …
徳島には「柚茶」がある
2016年1月9日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
徳島には「柚茶」があります。
ゆずをスライスして氷砂糖でつけたジャム状のものです。 (さらに…) …
徳島には「つるぎの干し柿」がある
2016年1月9日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
ちょうどえびす祭りと同じ時期、寒さが本番になってきた頃、威風堂々と登場するのがこの「つるぎの干し柿 」。 旅行帰りのおやつやお土産にと人気があります。 干し柿っ …
徳島には「ラグビー饅頭」がある!
2016年1月3日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
うだつの町並みがある脇町の和菓子屋さんには「ラグビー饅頭」なるお菓子があります。帰りに寄ってみました。脇町の中心部にある川田光栄堂、ここです。 (さらに…) …
上勝町の天然酵母パン屋マグノリアさんでお節を頂いた
2016年1月3日 ランキン/徳島で暮らして 徳島で暮らして
昨日は正木ダムへ行ったあと、上勝町の天然酵母パン屋マグノリアさんのところにお邪魔してご挨拶。そのままお節を頂いてしまいました。 上勝町 …